2013年11月11日月曜日

外郭攻略カストルム・メリディアヌム 初心者向け攻略

1 はじめに
「外郭攻略カストルム・メリディアヌム」の初心者向けの攻略を書きたいと思います。
「外郭攻略カストルム・メリディアヌム」は、メインクエストで初めて8人で挑むダンジョンです。

「外郭攻略カストルム・メリディアヌム」は、道のりが多少複雑です。
初めての方は、はぐれないように経験者の後を追いかけましょう。

以下の記事は、初心者向きの攻略方法になります。
より早く攻略する方法があると思いますが、初心者向き攻略のゆえご了承ください。

現在新生FF14「2.0」時点の情報を基に記述しています。


2 「外郭攻略カストルム・メリディアヌム」の目的
・警戒灯を停止させろ2
・警戒灯を停止させろ
・ⅩⅩⅩⅤⅡ式爆薬2
・汲上ポンプを破壊せよ2
・フィールド発生装置を破壊せよ3
・帝国軍認証鍵2
・警戒灯を停止させろ
・警戒灯を停止させろ2


3 警報を止めて先へ進む
開始したら、手前の敵を倒したのち、鳴っている警報を止めます。
警報は「警戒ターミナル」を2つ調べることで止めることができます。
警報を止めれば、『警報が止まり、周辺の帝国兵に移動が命じられた・・・』と表示され、
敵の一部がいなくなります。

警報を止めた後は、道なりにすすみます。

レベル50だと、雑魚敵を倒す意味があまりありません。
そのため、「外郭攻略カストルム・メリディアヌム」では、
必要最小限の敵を倒しながら、先に進む方法が主流になっています。
できるだけ、敵に見つからないように進みましょう。


4 1回目の中ボス
「中央交差路」という場所で、1回目の中ボス「魔導リーバー改」と戦います。
「魔導リーバー改」は範囲攻撃を使用するので、範囲攻撃を回避しましょう。

途中で増援が出現するため、メインタンク(メイン盾)が中ボスを維持し、
オフタンク(サブ盾)が増援のターゲットを素早く取り、DPSが増援を倒します。
増援の処理さえうまくできれば、苦戦することはないでしょう。


5 フィールド発生装置に廃液混じりの青燐水を送り込む
「魔導リーバー改」を撃破したら、「ダストシュート」を調べて先に進みます。
「ダストシュート」を調べると、「廃棄物処理場」という場所にワープします。
ワープ後は、スロープを登ったのち北に進みます。

北に少し進んだところに「警戒ターミナル」があるので、調べて警報を止めます。
「警戒ターミナル」の側に、「魔導ヴァンガード」という敵がいるので、
これを倒して「ⅩⅩⅩⅤⅡ式爆薬」を入手します。

「魔導ヴァンガード」を倒したら、サーチライトに注意しつつ東に進みます。
「青燐水汲上場」の手前に、2体目の「魔導ヴァンガード」がいるので、
先ほどと同様に倒して、「ⅩⅩⅩⅤⅡ式爆薬」を入手します。
入手した2つ「ⅩⅩⅩⅤⅡ式爆薬」を、2箇所の「起爆地点」に設置し爆発させます。

爆発させた後は、来た道を少し戻って、北にある「第Ⅴ閉鎖区」に向います。


6 2回目の中ボス
「第Ⅴ閉鎖区」という場所で、2回目の中ボス「魔導ヴァンガード強襲型」と戦います。

1回目の中ボス同様、途中で増援が出現するため、
素早く増援の対処をする必要があります。

1回目の中ボスと比較して、増援の出現数が多いため、範囲攻撃には注意しましょう。
増援で出現する「魔導リーバー」はHPが多いので、無理に倒さなくてもいいかもしれません。


7 シドと共に進む
「魔導ヴァンガード強襲型」は、「帝国軍認証鍵」を落とすので、これを拾います。
「第Ⅴ閉鎖区」北東の壁が破壊されているので、そこから先に進みます。
先に進むと行き止まりですが、NPC「シド」が壁を破壊してくれるので、先に進めます。

ここから、3回目の中ボスまで「シド」と共に進むことになります。
「シド」は敵を見つけると止まって戦闘を開始してしまいます。
時間がかかるため、「シド」が止まらないように敵を倒しながら進みます。

敵を倒す際は、敵を集めて、ギミックの「XLⅢ式小臼砲」を利用すると
楽に倒すことができます。

道順は、「XLⅢ式小臼砲」の置いてある分かれ道で警報を止めたのち右折し、
「魔列車停留場」で左折し、「飛空挺発着場」付近で左折すると3回目の中ボスの場所になります。


8 3回目の中ボス
「アーマメンタリウム」という場所で、3回目の中ボス「魔導コロッサス改」と戦います。
3回目の中ボスは最初から出現しているわけではなく、「シド」到着後しばらくすると出現します。

1,2回目の中ボス同様に、途中で増援が出現するので、
オフタンク(サブ盾)が、素早く対処します。

増援が出現する際に、中ボスと線で繋がった敵が出現します。
この中ボスと線で繋がった敵が生きている間は、中ボスは実質的に無敵化します。
中ボスと線で繋がった敵は、「シド」が倒してくれます。

最後の増援で出現する「魔導ヴァンガード重装型」はHPが多いので、
無理に倒さなくてもいいかもしれません。


9 リウィア・サス・ユニウスのいる闘兵場へ
「魔導コロッサス改」は、「帝国軍認証鍵」を落とすので、これを拾います。
拾ったのちは、デジョンを使用してスタート地点にもどります。
スタート地点に戻ったら、出現している「簡易移動」を調べワープします。

ワープした場所から西に進むと、「魔導ターミナル」を2つ発見できます。
この2つの「魔導ターミナル」に、入手した「帝国軍認証鍵」を使用することで、
「闘兵場の隔壁」を開けることができます。

「闘兵場」には、警報が鳴っており大量の敵が出現しているので、警報を止めて敵を移動させます。
警報は、スロープの上にある2箇所の「警戒ターミナル」を調べることで止めることができます。

警報を止めると、空を飛んでいる「高速魔導駆逐艦」が攻撃をしてくるようになります。
通常の方法では「高速魔導駆逐艦」を攻撃することはできないので、
ギミックの「XLⅢ式対空砲」を利用して、「高速魔導駆逐艦」を撃破します。

「高速魔導駆逐艦」撃破後は、ポップした「魔導コロッサス」を片付けて、
いよいよボスの「リウィア・サス・ユニウス」に戦いを挑みます。


10 ボス「リウィア・サス・ユニウス」との戦い
(1) 前半戦
ボス「リウィア・サス・ユニウス」は、2回倒す必要があります。

まず、前半戦は魔導アーマーに乗っている「リウィア・サス・ユニウス」と闘います。
前半戦の「リウィア・サス・ユニウス」は、通常の攻撃ではダメージを与えることができないので、
ギミックを利用した攻撃を行なう必要があります。

フィールド上には、
4つの「XLⅢ式迫撃砲」、2つの「迫撃砲弾」、2つの「魔導ローダー」(ターゲット不可)、
が設置されています。

ギミックを使った「リウィア・サス・ユニウス」への攻撃は、
「迫撃砲弾」を調べる。

「魔導ローダー」が砲弾の装填作業を行なう。

砲弾が装填された「XLⅢ式迫撃砲」を使って、「リウィア・サス・ユニウス」を砲撃。
といった流れにより、攻撃を行ないます。

「リウィア・サス・ユニウス」のHPの減少に応じて増援が出現します。
増援は「魔導ローダー」を狙ってくるので、破壊されないように素早くターゲットを取りましょう。

7発程度迫撃砲による攻撃を「リウィア・サス・ユニウス」に当てれば、後半戦が始まります。

(2) 後半戦
魔導アーマーから降りた「リウィア・サス・ユニウス」と戦います。

「リウィア・サス・ユニウス」の後半戦も、今までの中ボスと同様に、
増援の処理が上手くできれば、苦戦することなく倒すことができると思います。

「リウィア・サス・ユニウス」後半戦で出現する増援は、
「攻撃命令」により特定の1人を狙ってきます。
ヒーラーが集中攻撃されると危険なため、素早く処理する必要があります。

「リウィア・サス・ユニウス」の範囲攻撃は強力です。
注意すべき範囲攻撃としては、
「雷光水面蹴」(周辺範囲攻撃 麻痺の追加効果)
「炎獄心火撃」(直線範囲攻撃 ダメージ大)
等があります。

「リウィア・サス・ユニウス」のHPを0にすれば、「外郭攻略カストルム・メリディアヌム」クリアです。

0 件のコメント:

コメントを投稿