2013年11月26日火曜日

旅神聖域ワンダラーパレス 初心者向け攻略

1 はじめに
「旅神聖域ワンダラーパレス」の初心者向けの攻略を書きたいと思います。
「旅神聖域ワンダラーパレス」は、トンベリが多数登場するダンジョンです。

「旅神聖域ワンダラーパレス」はトークン(アラガントームストーン)を獲得しやすいため、
非常に人気のダンジョンになっています(新生FF14「2.05」時点)。
そのため、召喚PT・範囲狩りPT・ダッシュPT等、特定の方法により攻略するPTが存在しています。

以下の記事は、初心者向きの攻略方法になります。
より早く攻略する方法があると思いますが、初心者向き攻略のゆえご了承ください。

現在新生FF14「2.05」時点の情報を基に記述しています。


2 「旅神聖域ワンダラーパレス」の目的
・水上庭園を突破
・仕掛け扉を開放
・無限回廊を突破
・旅人の安息所を突破
・トンベリキングの撃破


3 トンベリストーカーから逃げろ!
(1) 宝探しの冒険者
開始後少し進んだ先で、NPCの「宝探しの冒険者」2人を発見できると思います。
「宝探しの冒険者」達は、Lv35「トンベリ」を倒した後「トンベリ・ストーカー」と戦い、負けて倒れます。
「宝探しの冒険者」達が倒れると、「トンベリ・ストーカー」が移動するようになります。

(2) トンベリ・ストーカー
「旅神聖域ワンダラーパレス」に出現する「トンベリ・ストーカー」は倒すことができません。
一般的なエネミーと異なり、名前も表示がなく、そもそもターゲットすらできないからです。
「トンベリ・ストーカー」は視覚感知なので、目の前にいなければ襲われません。

「トンベリ・ストーカー」は、プレイヤーを感知すると、包丁でプレイヤーを攻撃してきます。
「トンベリ・ストーカー」は、感知した地点から一定範囲以上離れれば、ターゲートがきれるようです。

「トンベリ・ストーカー」に攻撃されないように注意して、先に進みましょう。
 
(3) 1回目の中ボスの部屋へ
「旅神聖域ワンダラーパレス」には、突然「ブロンズ・ビートル」が多数ポップする場所があります。
位置によって管理されているので、「ブロンズ・ビートル」がポップする場所は固定です。
「ブロンズ・ビートル」のHPは少ないので、あわてず倒してしまいましょう。

1回目の中ボスの部屋の扉は、部屋前の「トンベリ」を撃破することで開きます。


4 グゥーブーを倒せ!
「水上庭園」という場所で、1回目の中ボス「キーパーオブ・ヘリダム」と戦います。
「キーパーオブ・ヘリダム」は免疫力低下のDebuffを使用し、HP回復能力を低下させてきます。
免疫力低下のDebuffは、エスナ等で治すことができます。

「キーパーオブ・ヘリダム」は、免疫力低下のDebuffがある範囲攻撃の他に、
「インヘイル」という、広範囲の吸い込み攻撃を行なってきます。
吸い込み後は、自身の周辺範囲にダメージ+「毒」を与える「グゥーブーグリーフ」を使用します。

吸い込まれた場合でも、素早く移動できれば、「グゥーブーグリーフ」を回避できることがあります。


5 仕掛け扉を開け先に進め!
「キーパーオブ・ヘリダム」を倒したら、「ニームの無限機構」を調べ扉を開け先に進みます。

閉まっている仕掛け扉は、「ニームの無限機構」を調べてロックをはずす必要がありますが、
錆びてしまってハンドルがまわせない「錆びついた無限機構」もいくつか存在しています。
「錆びついた無限機構」は、「トンベリ」を倒すと拾うことができる「ランタンオイル」を入手した上で、
「錆びついた無限機構」に「ランタンオイル」を使用すれば、ロックをはずすことができます。

「無限回廊」という場所では、「トンベリ・ストーカー」が2体徘徊しているので、注意が必要です。
「無限回廊」を抜け、2回目の中ボスの部屋前である「ロングホール」まで到達すれば、
2体の「トンベリ・ストーカー」は追跡をあきらめます。


6 ババロアを倒せ!
「旅人の安息所」という場所で、2回目の中ボスの「ジャイアント・ババロア」と戦います。

「ジャイアント・ババロア」の「ファイア」は、キャストタイム中に視線外に移動することで、
回避することができるので、TANKの方はできるだけ回避するとヒーラーに喜ばれます。

「ジャイアント・ババロア」戦では、増援が出現します。
増援の出現タイミングは、HP85%で3体の増援が出現し、
以後約1分間隔で増援が4体ずつ出現し続けます。

増援は、状態異状攻撃を使用する上、合図により特定のPCを集中的に攻撃してきます。
状態異状攻撃と集中攻撃を受けると、戦闘不能になる可能性があります。
そのため、増援が出現したら、素早く増援を倒す必要があります

「ジャイアント・ババロア」は、増援出現後しばらくすると、狙いを定めます。
狙いを定めたのち、「アモーフィックフレイル」という強力な前方範囲攻撃を行ないます。
逃げ回らずに回避することもできますが、なれないうちは、狙われたら逃げたほうが良いでしょう。
なお、増援を倒していない場合、同じタイミングで増援も「アモーフィックフレイル」を使用します。


7 ワンダラーチャントリーに進入せよ!
「ジャイアント・ババロア」を倒したあとは、ロングホールを北へ進みます。

ここにも「トンベリストーカー」が出現するのですが、
「トンベリストーカー」は、階段を登った先で出現します。
そこで、下からトンベリ2体を遠隔攻撃で釣り倒した上で進むのが安全です。

「ランタンオイル」入手後、「錆びついた無限機構」を調べロックをはずしてドアを開けます。
ドアの先の「ワンダラーチャントリー」という場所で、「トンベリキング」と戦います。


8 トンベリキングを倒せ!
(1) トンベリキング戦概要
「トンベリキング」戦では、
「トンベリ・カッター」と「トンベリ・スラッシャー」という2種類の増援が出現します。

基本的に「トンベリ・カッター」を倒しながら、「トンベリキング」と戦うことになります。
「トンベリキング」は、「トンベリ・カッター」撃破により蓄積された「怨み」の数に応じて、
「トンベリキング」が使用する「みんなの怨み」が強力になるのが特徴的です。

(2) 増援の出現について
「トンベリ・カッター」は、「トンベリキング」のHPが30%以下になるまで、時間経過により出現します。
出現は、2体→3体→4体→3体→5体→2体・・・・、といった順に出現し続けます。
時間経過による出現のため、「トンベリキング」のHPを早く減らすことができれば、
「トンベリカッター」の出現数を減らすことができます。

「トンベリ・スラッシャー」は、「トンベリキング」のHPが30%になると、出現します。
「トンベリ・スラッシャー」は、強いので、攻撃してはいけません。
時間の経過と共に、「トンベリ・スラッシャー」が徐々に中央に集合してきます。
「トンベリ・スラッシャー」が中央に到達する前に、「トンベリキング」を撃破しましょう。

(3) みんなの怨みについて
「トンベリ・カッター」を倒すと、『トンベリたちの怨みが、トンベリキングに蓄積されていく・・・・』
と表示され、「トンベリキング」に「怨み」がスッタクされていきます。
この「怨み」は、最大5までスタックすることができます。

「トンベリキング」の使用する「みんなの怨み」という攻撃は、
「怨み」のスタック数に応じてダメージが変化し、およそ「怨み」×1000ダメージを受けます。
「みんなの怨み」使用後は、貯まっているスタックが消費されてなくなります。

蓄積されている「怨み」の数は、「トンベリキング」にBUffとして表示されているので、
「怨み」のスタックに注意しながら戦いましょう。


「トンベリキング」のHPを0にすれば、「旅神聖域ワンダラーパレス」コンプリートです。

0 件のコメント:

コメントを投稿