2014年4月23日水曜日

分かりやすい新生FF14「2.2」のクラフター

新生FF14「2.2」で追加されたクラフターのコンテンツは、
基本的には以下の流れになります。 
なお、誤っている部分があるかもしれないので、その点に関しましてはご了承ください。

①「一流の道具」をコンプリート。

②アビリティと装備を揃える。

③NPCに納品を行い秘伝書を入手。

④「アーティザン・アンダーリムグラス」(頭装備)を入手。

⑤NPCに納品を行い「アーティザン主道具」を入手。

⑥★★★レシピ製作へ


■補足■
①「一流の道具」をコンプリート
「一流の道具」をコンプリートするためには、アイテムレベル50以上の主道具が必要です。
「一流の道具」のNPCは、「モードゥナ」の「レヴナンツトール」にいます。
アイテムレベル50以上の主道具があれば、クエストは簡単にクリアできます。


②アビリティと装備を揃える
新生FF14「2.2」で追加された秘伝書関係の製作物は、
「品質」・「工数」ともに、従来の製作物よりも大きな数字が要求されています。
そのため、秘伝書関係の製作物に挑戦するためには、準備が必要です。

クラフターは、他のクラフターのアビリティもADDITIONALアビリティとして使用することができます。
ADDITIONALアビリティは強力なものが多いので、アビリティがあると製作が有利になります。
秘伝書レシピに挑む前に、ある程度アビリティをそろえておくのが良いでしょう。

★★★レシピ製作HQも考えているのであれば、
木工師50・鍛冶師50・甲冑師50・彫金師50・革細工師15・裁縫師50・錬金術師50・調理師50
あたりは是非そろえておきたいところです。


③NPCに納品を行い秘伝書を入手
「秘伝書」は、『武具投影関係の秘伝書』と『高難易度レシピの秘伝書』に分けることができます。
『武具投影関係の秘伝書』は比較的簡単に入手できるので、
ここでは『高難易度レシピの秘伝書』について書いていきます。

「秘伝書」を入手するために必要なアイテムは、いわゆる哲学素材を使って作るアイテムです。
「アラガントームストーン:哲学」の廃止に伴い、
哲学素材は「アラガントームストーン:哲学」では入手できなくなりました。
新生FF14「2.2」においては、哲学素材の入手先は、
ダンジョンの宝箱、トレジャーハントの報酬、グランドカンパニーで軍票と交換などがあります。

調理師を除いて、納品するアイテムは、「耐久」40の★★レシピになります。
新生FF14「2.1」時点では、「耐久」40の★★レシピに関するNQから100%HQのスキル回しは、
存在していなかったと思います。


④「アーティザン・アンダーリムグラス」を入手
もし、ハイレベルな「調理師」の装備を持っているのであれば
「調理師」で「アーティザン・アンダーリムグラス」(頭装備)を入手するのをおすすめします。
そうでないのであれば、先に「アーティザン主道具」を目指すのも良いかもしれません。

「調理師」の「秘伝書」は、他のクラスと比較して簡単に入手できるはずです。
なぜならば、材料費が安いことに加え、
レシピも「耐久」80と、HQが他のクラスよりも作りやすくなっているからです。

また、サーバによって事情は異なるとは思いますが、
「調理師」は納品物も比較的低価格で製作することができると思います。


⑤「アーティザン主道具」を入手
「アーティザン主道具」を貰うための製作物は、「秘伝書」のカテゴリーに入っています。
EXの属性が付与されているので、納品物のHQ品を自力で製作する必要があります。
具体的な納品物に関しては、コチラをご覧ください。

納品物は★★レシピですが、要求される品質の値は高めです。
そのため、「加工」を使い一定のパターンでHQを作る場合には、
素材にHQ品を使用して、初期品質を上昇させるのが良いと思います。


⑥★★★レシピ製作へ!
★★★レシピは、作業精度391以上・加工精度374以上の条件を満たさないと、
製作の開始をすることができません。
この数字を満たすためには、現時点だと、「アーティザン主道具」がほぼ必須となっています。

★★★レシピのHQ品を、100%の確率で製作することは現状の装備では不可能のようです。
★★★レシピは、工数と品質の要求値が非常に高いからです。

なお、クラフターに製作依頼をされる方は、HQ品ができない可能性があることを
ご理解いただけるとクラフターの方が助かります。


・パッチ2.25See You Soon!
このページをもって新しいページの投稿は終了します。
今回も多数のアクセスと多数の応援ありがとうございました。
モチベーションを保ってブログの更新をすることができたのは、皆様のおかげです。

更新一時再開は2~4週間という予定でしたが、
光陰矢の如し、あっというまに予定の期間が経過しました。
パッチノートを読んで色々予想していた日が懐かしい限りです。

そういえば、クラフターのギルドマスターのセリフがパッチ「2.2」で追加されていました。
ワワルッカちゃんは、ココモちゃんと上手くやっているそうですよ。

ハウジングで雇える素材販売NPC

1 素材販売NPC
ハウジングで雇える素材販売NPCについてまとめてみました。
ハウジングで雇えるNPCは、他に「よろず屋」と「修理屋」があります。
このNPCは、新生FF14「2.3」で、取り扱い商品(食材)が充実しました。

打ち間違いがあるかもしれません。ご了承ください。
新生FF14「2.3」時点の情報を基にしています。


2 アイテムの取引(木材・金属材・石材・骨材・皮革材)
アイテム名             値 
メープル原木2
メープル材9
メープルの枝6
アッシュ原木12
アッシュ材43
アッシュの枝33
カッパーインゴット9
ブロンズインゴット9
ブロンズリベット13
ブロンズプレート32
ブラスインゴット68
アイアンリベット73
錫鉱2
銅鉱2
鉄鉱18
亜鉛鉱20
砂岩2
砂岩砥石7
黒曜石6
銅砂6
砂鉄18
サンストーン原石68
スフェーン原石68
ダンビュライト原石68
フローライト原石68
マラカイト原石68
ラピスラズリ原石68
ストライプドペブル10
枯骨9
骨片5
ラムの角23
バットの牙25
柔らかな粗皮4
レザー8
ざらついた粗皮15
ハードレザー31
丈夫な腱4
しなやかな腱22


3 アイテムの取引(布材・錬金術材)
アイテム名             値 
モコ草2
草糸3
草布10
麦わら9
草綿10
綿糸22
綿布52
コックの羽根4
クロウの羽根21
グロースフォーミュラ・アルファ8
フィッシュオイル8
ジェリーオイル38
にかわ8
メープル樹液3
岩塩3
蒸留水3
辰砂3
ラテックス7
ラバー13
蜜蜂の巣5
蜜蝋14
百獣の血7
グラスバイパー7
ジンセン8
ティノルカミスルトゥ8
カーネーション13
ガラス板53
バットの翼21



4 アイテムの取引(食材)
アイテム名             値 
シナモン4
ガーリック5
ガラゴミント10
ブラックペッパー13
パプリカ24
クッキングワイン10
ローランドグレープ4
ラノシアオレンジ8
ククルビーン12
オリーヴ16
ライ麦4
小麦5
バッファロービーン11
マーモットの肉12
マトンのロイン22
ドードーの笹身28
モールの肉31
鶏の胸肉58
シャンテレール10
水牛乳4
山羊乳4
ワイルドオニオン7
クルザスカロット12
オーガパンプキン14
ルビートマト16
スピナッチ19
パースニップ19
ラノシアレタス19
鶏卵5
ミネラルウォーター4
クローヴオイル7
ロミンサンアンチョビ7


4 新人さんには良いかも
素材NPCの品揃えについては、ぼちぼちといったことろでしょうか。
特に目新しいNPC販売品はありませんが、
低レベルの素材を1箇所で購入できるというのは、メリットだと思います。
 
新生FF14「2.2」において、製作を支援する効果のある調度品(「制作設備」)が実装されました。
クラフターに対応した「製作設備」を調べることで、効果時間30分のBuffが付与されます。
このBuffにより、レベル40以下のクラフターのCPが増加します。


※2014/06/06更新
ロミンサンアンチョビを追加。
※2014/07/27更新
パッチ2.3の情報に更新。順番が変更。食材増加。

探索依頼:平地G8の報酬

1  探索依頼:平地G8
パッチから約1ヶ月。
ひたすら「探索依頼:平地」に通わせていたリテイナー達も、
「探索依頼:平地G8」に派遣できるレベルまで上昇しました。

さっそく、レベルの上昇したリテイナー達を「探索依頼:平地G8」に派遣しました。
「探索依頼:平地G8」では、何を入手することができるのでしょうか。
結果について簡単に紹介したいと思います。


2 結果
結果は、以下のアイテムの中からいずれかを持ち帰ってきました。
組み合わせは、従来と同じく「アラグ銅貨」+αです。

アラグ銅貨8-10
ラプトルの腱HQ
オチューのつるHQ
剛力のマテリラ
活力のマテリラ
眼力のマテリラ
知力のマテリラ
心力のマテリラ
信力のマテリラ


3 感想
「探索依頼:平地G8」においても、入手できるアイテムの傾向はかわらないようです。
「探索依頼:平地G8」では、素材の他に各種マテリラ(6種)を入手することができます。
体感ですが、若干素材よりもマテリラを持ち帰ってくる確率が低い気がしました。
あくまで体感なので、単純に偏っているだけな気もします。

「オチューのつる」は、現時点だとバハムートを攻略されている方に人気があるアイテムです。
「オチューのつる」は、薬品を作る際に使用します。
ある程度装備がそろってくるまでは、需要がありそうですね。 

探索依頼:平地 報酬アイテムまとめ

「探索依頼:平地」の報酬を、見やすいようにまとめてみました。
入手できるアイテムによっては、一度に複数入手できるアイテムもあります。
また、全てのデーターが収集できていない可能性があります。

新生FF14「2.3」時点の情報を基にしています。


・探索依頼:平地報酬アイテム一覧
G アイテム名           備考
1蜂蜜HQ

ラムの角HQ
2百獣の血HQ

ざらついた粗皮HQ

バットの牙HQ

しなやかな腱HQ

桃源郷
3ドードーの笹身HQ

ドードの卵HQ

バットの羽根HQ

アンテロープの角HQ

ラセットヤーゾンの足HQ

桜吹雪
4アルドゴートの粗皮HQ

ドードの羽根HQ

防火のマテリア

防氷のマテリア

防風のマテリア

防土のマテリア

防雷のマテリア

防水のマテリア
5アリオンの酸液HQ

アルドゴートの角HQ

剛力のマテリア

活力のマテリア

眼力のマテリア

知力のマテリア

心力のマテリア

信力のマテリア
6ワイルドミルクHQ

ボッグヤーゾンの足HQ

サンドウォームの牙HQ

モルボルのつるHQ

天眼のマテリア

武略のマテリア

雄略のマテリア

剛柔のマテリア
7フリースHQ

ボアの粗皮HQ

防火のマテリラ

防氷のマテリラ

防風のマテリラ

防土のマテリラ

防雷のマテリラ

防水のマテリラ
8ラプトルの腱HQ

オチューのつるHQ

剛力のマテリラ

活力のマテリラ

眼力のマテリラ

知力のマテリラ

心力のマテリラ

信力のマテリラ
9バジリスクの卵HQ

バッファローのサーロインHQ

アプカルの卵HQ

アプカルの綿毛HQ

天眼のマテリラ

武略のマテリラ

雄略のマテリラ

剛柔のマテリラ
10ラプトルの粗皮HQ

剛力のマテリダ

活力のマテリダ

眼力のマテリダ

知力のマテリダ

心力のマテリダ

信力のマテリダ

ギサールリング
11クァールの肉HQ

ヒッポグリフの粗皮HQ

チンチラの毛皮

ブルーフォックスの毛皮

マグレカナールの胸肉
12クァールの肉HQ

ヒッポグリフの粗皮HQ

苔むした石剣

苔むした石爪

苔むした石槍
13クァールの肉HQ

ヒッポグリフの粗皮HQ

ライトスチールプレート

タフタ織物

カインドフレア

ソーリアンの粗皮

トーニーラテックス
14クァールの肉HQ

クァールの粗皮HQ

ヒッポグリフの粗皮HQ

苔むした石爪

苔むした石剣

苔むした石槍

タイニーバグ

ソーリアンの粗皮
①高確率
②EXが付与されている装備品
③NQ品で個数は1個~3個?


・アラグ貨幣
G アイテム名 最小最大備考
1アラグ銅貨46
2アラグ銅貨46
3アラグ銅貨46
4アラグ銅貨46
5アラグ銅貨57
6アラグ銅貨68
7アラグ銅貨79
8アラグ銅貨810
9アラグ銅貨911
10アラグ銅貨1012
11アラグ銀貨23
12アラグ銀貨33
13アラグ銀貨34
14アラグ銀貨44


※2014/07/07更新
工事完了。
※2014/08/03更新
新生FF14「2.3」の情報に更新。

栽培記録

【注意:シュラウドソイルの効果はパッチ2.25で下方修正されました】

0 はじめに
栽培の記録は、ブログのネタになるようなものを選んでページにしていたので、
ブログのネタとしていまひとつの栽培結果は、ページにしませんでした。
ただ、色々考察されている方もいらっしゃるようので、少しでも参考になればと、
残っている栽培記録を、4つほどまとめてページにしてみました。

畑は全て「デラックスガーデンパッチ」を使用しています。
「手入れ」1日に1、2回程度です。
ただ、ログは確認していないので、お隣さんが「手入れ」をしている可能性は残ります。

この記録をとった時点では、「種」の蒔き方は、
全ての作物を収穫したのちに①から数字の順に蒔いていく方法で統一してあります。
収穫も①から数字の順に行なっています。

なお、できるだけ正確なデーターをとるようにしていますが、誤記があるかもしれません。
栽培記録その2における「アーモンドの種」は見間違いかもしれません。

新生FF14「2.2」時点の情報になります。


1 栽培記録その1
土:「シュラウドソイルG3」

×

①ゼーメルトマトの種
②ハニーレモンの種
③ゼーメルトマトの種
④ハニーレモンの種
⑤ゼーメルトマトの種
⑥ハニーレモンの種
⑦ゼーメルトマトの種
⑧ハニーレモンの種

①ゼーメルトマト×24
②ハニーレモン×24
③ゼーメルトマト×24 アプリコットの種×12
④ハニーレモン×24
⑤ゼーメルトマト×24
⑥ハニーレモン×24
⑦ゼーメルトマト×24
⑧ハニーレモン×24


2 栽培記録その2
土:「ザナラーンソイルG3」

×

①アーゼマローズの種
②アプリコットの種
③アーゼマローズの種
④アプリコットの種
⑤アーゼマローズの種
⑥ラノシアリーキの種
⑦アーゼマローズの種
⑧ラノシアリーキの種

①アーゼマローズ
②アプリコット×5 アプリコットの種
③アーゼマローズ アーモンドの種
④アプリコット×5 アプリコットの種
⑤アーゼマローズ アプリコットの種
⑥ラノシアリーキ×5 ラノシアリーキの種
⑦アーゼマローズ ラノシアリーキの種
⑧ラノシアリーキ×5


3 栽培記録その3
土:「ザナラーンソイルG3」

×

①アプリコットの種
②ラノシアリーキの種
③アプリコットの種
④ダラガブポポトの種芋
⑤アプリコットの種
⑥ラノシアリーキの種
⑦アプリコットの種
⑧ラノシアリーキの種

①アプリコット×5
②ラノシアリーキ×5 アプリコットの種
③アプリコット×5 ラノシアリーキの種
④ダラガブポポト×5 アプリコットの種
⑤アプリコット×5 ラノシアリーキの種
⑥ラノシアリーキ×5 アプリコットの種
⑦アプリコット×5 ラノシアリーキの種
⑧ラノシアリーキ×5 アプリコットの種


4 栽培記録その4
土:「ザナラーンソイルG3」

×

①ティノルカ茶樹の種
②アーゼマローズの種
③ティノルカ茶樹の種
④アーゼマローズの種
⑤ティノルカ茶樹の種
⑥アプリコットの種
⑦ティノルカ茶樹の種
⑧ラノシアリーキの種

①ティノルカ茶葉×5
②アーゼマローズ ニメーヤリリーの種
③ティノルカ茶葉×5 ニメーヤリリーの種
④アーゼマローズ ニメーヤリリーの種
⑤ティノルカ茶葉×5 ニメーヤリリーの種
⑥アプリコット×5 アプリコットの種
⑦ティノルカ茶葉×5 アーゼマローズの種
⑧ラノシアリーキ×5 ラノシアリーキの種


5 雑記
交雑時の種は、基本的には、内部グレードと種類に依存して決定されているみたいです。
一部の例外を除き、組み合わせた種のうちどちらかと同じ種類の種ができます。
高グレードの一部の種は、この法則があてはまらないので、内部で種類が別になっているか、
または、別のなにかが内部式よりも優先されているのかもしれません。
もっとも、内部式は存在せず、全部パターンってことも否定はできませんが・・・。

追記:高グレードの種は、内部で種類が別になっているだけのようです。
例えば、「黄麻の種」はアイコンはAですが、内部ではCになっていると思われます。


※2014/04/29更新
追記を記述。

明日はパッチ2.25

4/24は15:00~21:00頃までメンテナンス
明日は新生FF14パッチ2.25が公開されます。

私の記憶が正しければ、2.25で公開される内容として
・ゾディアックウェポンストーリー追加
・ウルヴズジェイルランクの開放(報酬の追加)
・大迷宮バハムートの「超える力」が強化
等があったと思います。

パッチ2.25において、IL90の製作アクセサリー(いわゆる新式2)は、実装されるのでしょうか。
個人的には、パッチ2.25では実装されないと予想しているのですが、
もし実装された場合は、需要のある装備品になると思います。

他にいつ実装されるのか気になるアイテムとして、マテリジャがあります。
実装されないとは思いますが、もし、パッチ2.25においてマテリジャが実装された場合、
FF14のマーケットに与える影響は大きそうです。

ご存知の方も多いと思いますが、マテリア化におけるマテリアのグレードは、
マテリア化する装備品のアイテムレベルに依存しています。
装備品のILが高レベルなほど、グレードの高いマテリアが出現します。

パッチの内容を予想して、アイテムを集めるのもオンラインゲームの魅力の1つですね。

2014年4月21日月曜日

探索依頼:平地G7の報酬

1  探索依頼:平地G7
「探索依頼:平地G6」に引き続き、
レベルの上昇したリテイナー達を「探索依頼:平地G7」に派遣しました。
結果について簡単に紹介したいと思います。


2 結果
結果は、以下のアイテムの中からいずれかを持ち帰ってきました。
組み合わせは、従来と同じく「アラグ銅貨」+αです。

アラグ銅貨7-9
フリースHQ1-2
ボアの粗皮HQ2
防火のマテリラ
防氷のマテリラ
防風のマテリラ
防土のマテリラ
防雷のマテリラ
防水のマテリラ


3 感想
「探索依頼:平地G7」からマテリラが入手可能になるようです。
いままでの「探索依頼:平地」の傾向から、
「探索依頼:平地G8」でSTR+やVIT+系のマテリラ(6種)が、
「探索依頼:平地G9」で、命中+や意思+系のマテリラ(4種)が出現すると思われます。

「探索依頼:平地」は新生FF14「2.2」時点でG13まで実装されています。
レベル50になるとG11、G12、G13が開放されます。
必要なアイテムレベルは、G11→IL50、G12→60、G13→IL70となっています。

リテイナーのレベルが50目前の方は、ダークライト装備などのIL70の装備品を、
軍票にかえないでリテイナーのために残しておくのがいいかもしれませんね。

2014年4月20日日曜日

調達依頼:渉猟まとめ

1 調達依頼:渉猟
リテイナーベンチャーの「調達依頼:渉猟」をまとめてみました。
「調達依頼:渉猟」の実装で、一部の素材は入手が容易になりました。
これからクラフターのレベル上げを考えている方にとっては、追い風になるのではないでしょうか。

リテイナーのILが高くなると、一度に依頼できるアイテムが増加します(最大10?)。
時間は最大で40分まで短縮されるようです。時間の短縮はILではなくレベル依存のようです。
リテイナーのレベルより20低い場合は40分、10低い場合は50分になります。

「最小数」は依頼時の最小数を表しています。依頼完了時の最小数ではありません。
打ち間違い等による誤りがあるかもしれません。ご了承ください。
新生FF14「2.3」時点の情報を基にしています。


2 調達依頼:渉猟一覧表
Lv 獲得アイテム        最小数必要
1柔らかな粗皮5
2丈夫な腱5
3シュリークシュルーム5
4蜂蜜5
5ラムの角5
6百獣の血5
7マーモットの肉5
8ざらついた粗皮5
9マトンのロイン5
10バットの牙5
10ローズリングの葉5
10しなやかな腱5
11ドードーの笹身5
11ジェリーフィッシュの刺胞5
12モールの肉5
12プークの翼5
13スラッグの粘液5
14ドードの卵5
14バットの翼5
15アンテロープの角5
15グゥーブーの牙5
15ラセットヤーゾンの足5
16インプの翼5
17ジェリーフィッシュの傘5
18アルドゴートの粗皮5
19ドードーの羽根5
20メガロクラブの甲殻5
21アンテロープのスネ肉5
22メガロクラブの足5
23アリオンの酸液5
24ダイアマイトウェブ5
25アルドゴートの角5
25ウルフの牙5
25甲鱗の血5
25トレントの樹液5
25アルドゴートの肩ロース5
25ダイアマイトの腱5
26ギガントードの粗皮5
26ボムの灰5
27プークの卵5
28ワイルドミルク5
28オロボンの肝臓5
29ボックヤーゾンの足5
29サボテンダーの針5
30サンドウォームの牙5
30フライトラップの葉5
30モルボルのつる5
31蟻酸5
32ラプトルのモモ肉5
32ヒッポグリフの腱5
33ボアの粗皮5
34ペイストの粗皮5
35フリース5
36六識の血5
37カラクールの粗皮5
38グレネードの灰5
39ラプトルの腱5
40オチューのつる5
41プリンの肉5
42バジリスクの卵5
43バッファローのサーロイン5
44アプカルの卵5
45アプカルの綿毛5
46アーリマンの翼5
47エフトの尾肉5
48ラプトルの粗皮5
49オーガの角5
49スナープルのタテガミ5


3 探索依頼G13
「探索依頼G13」で入手できる
・カインドフレア(ミニオン)
・ライトスチールプレート
・タフタ織物
は「リテイナーベンチャーG13」でのみ入手可能なアイテムのようです。

これらのアイテムを入手できる確率は、5%前後のようです。
実装当初は、マーケットで高い値段がついていたアイテムでしたが、
時間の経過とともに値段が下がりました。


※2014/04/22更新
園芸まとめからのコピペがそのままになっていたので修正。時間の短縮について追記。
※2014/08/03更新
変更がなさそうなので数字を更新 G13についての文章を更新。。

ブログ内ページ更新

サイドバーに配置してあるブログ内の過去の投稿の一部を更新しました。

採集手帳
栽培、★★★レシピ関係にアイテムが追加されました。
量が増えて収まらなくなってきたので、2分割から4分割にしました。

マテリア一覧
2.2時点の情報に更新しました。

ギャザクラ食事
ファイソサ食事
高レベルの調理品が追加されました。
適正値は十分に達成できる数字なので、
値段さえ気にしなければ、そのカテゴリでは一番良い食事になると思います。

採掘師・園芸師まとめ
未知の採集場所関係のまとめを更新しました。

採集ポイント
新生FF14「2.2」で追加された採集アイテムを追加しました。
棚の高さについては未確認です。

FF14のクラフター
秘伝書関係を追記。ページの主な内容は変更していません。

禁断のマテリア成功率
NPC釣餌 
NPC釣餌簡易
パッチノートから判断して、変更がなさそうなので、
どの時点の情報かを表す数字だけを更新しました。
もし見落としがありましたら、申し訳ございません。


ブログ内の主要ページの更新も一通り終わったので、
目標であったパッチ後4週間経過日あたりで、ページの投稿を終了する予定です。
個別のページは、気がついた時にコツコツ更新したいと思っています。

「栽培」・「リテイナーベンチャー」・「ヌシ釣り」が、面白かったので、
そちらの更新にだいぶ時間をとられてしまいました。
ダンジョン・バトル関係は、リクエストを頂いていたので、できれば書きたかったのですが、
結局筆が進みませんでした。ごめんなさい。

ギャザクラ視点からすれば、パッチ2.1と比較して、パッチ2.2は楽しめる内容だったと思います。
一度停止してしまった人は、なかなか戻ってこないですが、
ログインしなくなったフレンドの人に再会できると嬉しいですね。

2014年4月19日土曜日

調達依頼:魚猟まとめ

1 調達依頼:魚猟
リテイナーベンチャーの「調達依頼:魚猟」をまとめてみました。
「調達依頼:魚猟」では、新料理の素材である「オオナマズ」は依頼できないようです。
高グレードの「探索依頼」での入手に期待しましょう。

リテイナーの獲得力が高くなると、一度に依頼できるアイテムが増加します。
最小数が1の魚は3まで、3の魚は7まで、5の魚は10まで数が増加するようです。
識質力が高くなると、調達してくるHQアイテムの割合が高くなります。
時間は、リテイナーのレベル依存で、最大で40分まで短縮されるようです。

「最小数」は依頼時の最小数を表しています。依頼完了時の最小数ではありません。
打ち間違い等による誤りがあるかもしれません。ご了承ください。
新生FF14「2.3」時点の情報を基にしています。


2 調達依頼:魚猟一覧表
Lv 獲得アイテム      最小数備考
1ザリガニ5
4フィンガーシュリンプ3
5プリンセストラウト3
6白珊瑚3
6ダスキーゴビー5
7ピピラ5
8ベニザリガニ5
9コーラルバタフライ5
10ブラスローチ5
11メイデンカープ3
14タイガーコッド5
16ヘルメットクラブ3
17ロズリトオイスター3
18リムレーンズダガー3
19ブルーサーモン5
20ジャックナイフ3
21ブローフィッシュ5
23ウォームトラウト5
24ブラックイール3
25ダークバス5
26青珊瑚3
27ビアナックブリーム3
28ブラックソール3
29ハンマーヘッド1
31インディゴヘリング3
32アッシュトゥーナ5
34フルムーンサーディン3
36白蝶貝3
38ベロジナカープ5
40紅珊瑚3
41シルバーシャーク1
43雨乞魚1
44黒蝶貝3
46ノーザンパイク5
48スプリットクラウド3


※2014/04/22更新
時間の短縮について追記。
※2014/08/03更新
変更がなさそうなので数字を更新

製作時の初期品質の決定

1 初期品質の決定
公式フォーラムにおいて、装備品以外のアイテムレベルに関する投稿があったので、
製作時の初期品質の決定に関して考察をしてみたいと思います。
素材にHQ品を用意すると初期品質が稼げるので、HQ品が製作しやすくなります。

なお、以下の文章は、個人的な見解に基づいて記述している点があります。
検討不足、誤り等が含まれている可能性がありますが、その点に関しましてはご了承願います。

新生FF14「2.2」時点の情報を基にしています。


2 トマトパイのアイテムレベルは55
公式フォーラムにおいて★1製作品のIL(アイテムレベル)についての投稿がありました。
投稿によりますと、「トマトパイ」はIL55の調理品のようです。
調理品にILが設定されているのであれば、素材等にもILが設定されているのではないでしょうか。

「トマトパイ」は、★1の製作品なので、他の★1の製作品も内部的にはIL55と予想できます。
★1製作で作ることのできる装備品のILは55です。
一部の装備品を除き、製作難易度を表すレシピレベルは製作できる装備品のILに比例します。

このことから、素材のILもレシピレベルに比例していると、予想することができます。


3 初期品質決定の計算式
検証した結果、初期品質決定は以下の計算式により行なわれていると思われます。
ただし、製作物によっては、若干計算の値がずれることがあります。
予想できるILと内部のILが異なっていることが原因なのではないでしょうか。

初期品質=品質最大値÷2×選択した素材HQのIL合計÷全ての素材IL合計


4 具体的例
例えば「カッパーイヤリング」を例に説明します。

「カッパーイヤリング」は、「カッパーインゴット」と「砂岩砥石」を素材とする製作物です。
「カッパーインゴット」は、レシピレベル1の製作物なので内部的なILは1と予想できます。
同様に、「砂岩砥石」は、レシピレベル6の製作物なので内部的なILは6と予想できます。

「カッパーイヤリング」の最大品質は474です。
「カッパーイヤリング」における「全ての素材IL合計」は1+6で7になります。

「カッパーイヤリング」製作において「カッパーインゴット」のみをHQ品として用意した場合、
474÷2×1÷7で初期品質は33になります。(小数点以下切捨て)
一方「砂岩砥石」のみをHQ品として用意した場合は、
474÷2×6÷7で初期品質203になります。


5 素材のIL
製作物のILは、上述のようにレシピレベルから予想することができます。
もっとも、常にレシピレベル=内部のILではないようです。
これは個人的な予想ですが、製作レシピがなくなるレベル帯の存在を防止するため、
内部のILとレシピレベルを若干ずらしているのではないか、と思います。

製作物以外の内部的なILは、リテイナーベンチャーを利用することで確認できます。
リテイナーベンチャーで依頼可能になるILと内部的なILは近いようです。
例えば、「アルメン」はLv19で依頼可能になるのでIL19程度と予想でき、
「ボアの粗皮」はLv33で依頼可能になるのでIL33程度と予想できます。


6 製作時の活用方法
初期品質の決定方法を知っていると、HQ製作時に用意するHQ素材を選びやすくなります。

例えば「トマトケチャップ」場合、素材の内部的なILは、
「ゼーメルトマト」IL70、「シナモン」IL4、「食塩」IL1、「バルサミコビネガー」IL31(30)と予想できます。
そのため、「ゼーメルトマト」のHQ品を用意すれば、初期品質が大幅に上昇することがわかります。
一方「シナモン」のILは4なので、「シナモン」のHQ品を用意しても、
初期品質はほとんど上昇しないと予想することができます。

このように、事前に初期品質が予想ができるので、
マーケットの価格と相談しながら、コストパフォーマンスにすぐれたHQ素材を選択すれば、
HQ製作時のコストを低くすることができるのではないでしょうか。


7 引用
トマトパイはアイテムレベル55の調理品のため、
製作に必要な素材のアイテムレベルのバランスを調整する一環で、レシピの変更を行いました。

(SQUARE ENIX CO FF14フォーラム「変更後のトマトパイの味が想像できない」より引用)

2014年4月18日金曜日

調達依頼:園芸まとめ

1 調達依頼:園芸
リテイナーベンチャーの「調達依頼:園芸」をまとめてみました。
未知の採集場所で採集可能なアイテムを除き、園芸師が採集できるアイテムを網羅しています。
ギルを目的に考えるのであれば、手堅いのは各種クリスタルでしょうか。
マーケットにおいて、クリスタルは常に需要があります。

リテイナーの獲得力が高くなると、一度に依頼できるアイテムが増加します(最大2倍?)。 
識質力が高くなると、調達してくるHQアイテムの割合が高くなります。
時間は、リテイナーのレベルに応じて最大で40分まで短縮されるようです。
「種」は、リテイナーの獲得力が高くなっても、依頼できるアイテムが増加しないようです。

「最小数」は依頼時の最小数を表しています。依頼完了時の最小数ではありません。
打ち間違い等による誤りがあるかもしれません。ご了承ください。
新生FF14「2.35」時点の情報を基にしています。


2 調達依頼:園芸一覧表
Lv 獲得アイテム         最小数必要
1ラテックス15
1ファイアシャード30
1アイスシャード30
1ウィンドシャード30
1アースシャード30
1ライトニングシャード30
1ウォーターシャード30
2アラガンスネイル15
2メープル樹液15
3メープル原木 15
4シナモン15
5蜜蜂の巣15
5メープルの枝15
6ティノルカミスルトゥ15
6コックの羽根15
7ラノシアオレンジ15
7ラノシアオレンジの種1
8アッシュ原木15
9アッシュの枝15
9ククルビーン15
10クロウの羽根15
10クローヴ15
11モコ草15
11ジンセン15
11シャンテレール15
11ローランドグレープ15
11ライ麦15
11小麦15
11ガーリック15
12エルム原木15
12ワイルドオニオン15
12ラベンダー15
12麦わら15
12グラスバイパー15
13腐葉土15
13クルザスカロット15
13オーガパンプキン15
13カーネーション15
13ラノシアレタス15
13オリーヴ15
14草綿15
14スピナッチ15
14ブラックペッパー15
15ルビートマト15
15パースニップ15
15ハイランドパセリ15
15マージョラム15
16パプリカ15
16フェアリーアップル15
16ガラゴミント15
16パプリカの種1
16フェアリーアップルの種1
17サンレモン15
17レンティル15
17サンレモンの種1
18ベラドンナ15
18ノパル15
18ポポト15
18ポポトの種芋1
19ユー原木15
19ギルバン15
20コールマターG115
20ユーの枝15
20ラノシアの苗15
20黒衣森の苗15
20ザナラーンの苗15
20ホワイトスコーピオン15
21ピクシープラム15
21ウォルナット15
21ピクシープラムの種1
22ボタンマッシュルーム15
22ノーブルグレープ15
23ノフィカミスルトゥ15
23アラミゴマスタード15
23アラミゴマスタードの種1
24ウォルナット原木15
24カモミール15
24パールジンジャー15
24パールジンジャーの種生姜1
25カモミールの種1
25スティッキーライス15
25ミリオンコーン15
25ミリオンコーンの種1
26ジェードピー15
26ファイアクリスタル15
26アイスクリスタル15
26ウィンドクリスタル15
26アースクリスタル15
26ライトニングクリスタル15
26ウォータークリスタル15
27エッグプラント15
27エッグプラントの種1
28ミッドランドキャベツ15
28ブルーピグメント15
28レッドピグメント15
28イエローピグメント15
28グレイピグメント15
28ブラウンピグメント15
28グリーンピグメント15
28パープルピグメント15
28ミッドランドキャベツの種1
29チョコボの羽根15
30コールマターG215
30アリゲーターペア15
30ムアリーチ15
31亜麻15
31オークの枝15
31亜麻の種1
32オーク原木15
32アロエ15
32ミッドランドバジル15
32ミッドランドバジルの種1
33マンドレイク15
33ブラッドグラス15
33ホワイトトリュフ15
33マンドレイクの種1
34リーキ15
34フェザントの羽根15
34ローレル15
35タランチュラ15
35ドラゴンペッパー15
35デザートサフラン15
36ブラッドカーラント15
36アイアンエーコン15
36ブラッドカーラントの種1
37マボガニー原木15
37マグワート15
38アーティチョーク15
39ズッキーニ15
39タイム15
39ナツメグ15
40アーモンド15
40アーモンドの種1
41サゴリーセージ15
42シャインアップル15
42ブラックスコーピオン15
42シャインアップルの種1
43ロランベリー15
43ロランベリーの種1
44ミスルトゥ15
45ダートフロッグ15
46ローズウッド原木15
47ローズウッドの枝15
48ザナラーン茶葉15
49ラーヴァトード15
49メイデングラス15
50コールマターG315


※2014/04/22更新
時間の短縮について追記。
※2014/08/03更新
変更がなさそうなので数字を更新
※2014/08/20更新
シャードの報酬を15→30に更新

2014年4月17日木曜日

ティノルカ茶樹の種(栽培)

【注意:シュラウドソイルの効果はパッチ2.25で下方修正されました】

1 栽培の報告
「栽培」の結果を簡単に紹介します。
今回は、「シュラウドソイルG3」を使用して「栽培」を実行しました。
「シュラウドソイルG3」は、収穫できる作物の数を増やす効果があります。

新生FF14「2.2」時点の情報になります。


2 種の配置
「種」は、以下のように蒔きました。(×はカカシです)
×

①アーモンドの種
②マンドレイクの種
③アーモンドの種
④マンドレイクの種
⑤アーモンドの種
⑥亜麻の種
⑦アーモンドの種
⑧亜麻の種


3 収穫の結果
収穫の結果です。
①アーモンド×24
②マンドレイク×24
③アーモンド×24
④マンドレイク×24
⑤アーモンド×24
⑥亜麻×24
⑦アーモンド×24 ティノルカ茶樹の種×12
⑧亜麻×24


4 感想
「ザナラーンソイル」を使用していないため、「交雑」が発生した「畝」は1箇所だけでした。
今回は、「交雑」の1つのパターンとして、
「アーモンド」×「亜麻」→「ティノルカ茶樹の種」
があることを確認することができました。

「シュラウドソイルG3」の効果により、作物を普段より多く収穫することができました。
「シュラウドソイルG3」の効果は「種」にも及ぶ場合があるようです。
今回は、「ティノルカ茶樹の種」12個という大量の「種」を入手することができました。

「シュラウドソイルG3」で「交雑」が成功した場合のリターンは、「種」12個と大きいので、
大量の「種」を狙って、土を使い分けるのもいいかもしれません。
ただし、「種」によっては、「シュラウドソイル」の効果が発生しない物もあるようです。

ちなみにですが、「ティノルカ茶【葉】の種」ではなく「ティノルカ茶【樹】の種」です。
採集するアイテムが「ティノルカ茶葉」なので、間違えやすいですね。

2014年4月16日水曜日

調達依頼:採掘まとめ

1 調達依頼:採掘
リテイナーベンチャーの「調達依頼:採掘」をまとめてみました。
「調達依頼」は、確実に欲しいアイテムを依頼できることが魅力的です。

リテイナーの獲得力が高くなると、一度に依頼できるアイテムが増加します(最大2倍?)。 
識質力が高くなると、調達してくるHQアイテムの割合が高くなります。
時間はリテイナーのレベル依存で最大で40分まで短縮されるようです。

「最小数」は依頼時の最小数を表しています。依頼完了時の最小数ではありません。
打ち間違い等による誤りがあるかもしれません。ご了承ください。
新生FF14「2.35」時点の情報を基にしています。


2 調達依頼:採掘一覧表
Lv 獲得アイテム      最小数備考
1ファイアシャード30
1アイスシャード30
1ウィンドシャード30
1アースシャード30
1ライトニングシャード30
1ウォーターシャード30
2銅鉱15
3濁水15
5骨片15
6錫鉱15
7サンストーン原石15
7ラピスラズリ原石15
8枯骨15
9亜鉛鉱15
10黒曜石15
10粘土15
11細砂15
11銅砂15
12岩塩15
13砂岩15
14鉄鉱15
14砂鉄15
15辰砂15
16マラカイト原石15
17スフェーン原石15
17フローライト原石15
17石灰岩15
18ダンビュライト原石15
19桜貝15
19アルメン15
20コールマターG115
20泥岩15
21土性岩15
22銀砂15
23火性岩15
23氷性岩15
24ソーダ水15
24風性岩15
24雷性岩15
25銀鉱15
25水性岩15
26ボムの灰15
26ファイアクリスタル15
26アイスクリスタル15
26ウィンドクリスタル15
26アースクリスタル15
26ライトニングクリスタル15
26ウォータークリスタル15
27珪砂15
28飛竜黒曜石15
28ブルーピグメント15
28レッドピグメント15
28イエローピグメント15
28グレイピグメント15
28ブラウンピグメント15
28グリーンピグメント15
28パープルピグメント15
29硫黄15
30コールマターG215
30シルト岩15
30ラノシアンソイルG11
30シュラウドソイルG11
30ザナラーンソイルG11
31ガーネット原石15
31御影岩15
32ヘリオドール原石15
33ゴシェナイト原石15
33ペリドット原石15
33霊銀砂15
34霊銀鉱15
34アメジスト原石15
35アクアマリン原石15
36トルマリン原石15
37スピネル原石15
38ジルコン原石15
39ジェード15
40ブラックアルメン15
40グレネードの灰15
40ラノシアンソイルG21
40シュラウドソイルG21
40ザナラーンソイルG21
41ターコイズ原石15
42青金砂15
43青金鉱15
44アンバー原石15
45ルベライト原石15
45大理石15
46バジリクスの卵15
47鏡鉄鉱15
48陸亀の甲羅15
49オーガの角15
50コールマターG315
①獲得力が上昇しても1個のみと思われる。


※2014/04/22更新
時間の短縮について追記。
※2014/08/03更新
変更がなさそうなので数字を更新
※2014/08/20更新
シャードの最少数を15→30に更新

2014年4月14日月曜日

魚類図鑑9ページ目

新生FF14に登場する魚類図鑑の9ページ目です。

このページに登場する魚たちは全て「ヌシ」になります。
「ヌシ」に関する餌・時間・天候の具体例については、別のページでまとめてあります。
Lv1~15までの「ヌシ」については、コチラのページになります。

「ヌシ」は、どこかで聞いたような名前の魚が多数います。
例えば、「シルドラ」は図鑑の説明文からFF5がモトネタだと思われます。

現在新生FF14「2.2」時点の情報を基にしています。 

・魚類図鑑9ページ目
10
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
21 22 23 24 25


1 ドリームゴビーLv50★★
代表的な釣場:中央ザナラーン  釣場の種類:河川

2 リムレーンズソードLv50★★
代表的な釣場:西ラノシア  釣場の種類:沖合

3 ダークアンブシャーLv50★★
代表的な釣場:東部森林  釣場の種類:河川

4 ジャッジレイLv50★★
代表的な釣場:北部森林  釣場の種類:湖沼

5 ブラッディブルワーLv50★★
代表的な釣場:グリダニア:新市街  釣場の種類:河川

6 フェアリークィーンLv50★★
代表的な釣場:低地ラノシア  釣場の種類:湖沼

7 ヌルヌルキングLv50★★
代表的な釣場:中央ザナラーン  釣場の種類:湖沼

8 ブルーウィドーLv50★★
代表的な釣場:北部森林  釣場の種類:河川

9 人面魚Lv50★★
代表的な釣場:中央森林  釣場の種類:河川

10 意地ブナLv50★★
代表的な釣場:グリダニア:旧市街  釣場の種類:河川

11 マッドピルグリムLv50★★
代表的な釣場:東ザナラーン  釣場の種類:湖沼

12 オールドソフティLv50★★
代表的な釣場:中央ザナラーン  釣場の種類:湖沼

13 ジンコツシャブリLv50★★
代表的な釣場:東ザナラーン  釣場の種類:湖沼

14 カイラージョンLv50★★
代表的な釣場:中央森林  釣場の種類:河川

15 マッドゴーレムLv50★★
代表的な釣場:西ザナラーン  釣場の種類:湖沼

16 メガオクトパスLv50★★
代表的な釣場:リムサ・ロミンサ:下甲板層  釣場の種類:沿岸

17 マトロンカープLv50★★
代表的な釣場:グリダニア:旧市街  釣場の種類:河川

18 ハイパーチLv50★★
代表的な釣場:中央ラノシア  釣場の種類:河川

19 シルドラLv50★★
代表的な釣場:低地ラノシア  釣場の種類:沿岸

20 リベットオイスターLv50★★
代表的な釣場:西ザナラーン  釣場の種類:沿岸

21 ザ・リッパーLv50★★
代表的な釣場:低地ラノシア  釣場の種類:沿岸

22 招嵐王Lv50★★
代表的な釣場:グリダニア:新市街  釣場の種類:湖沼

23 銅鏡Lv50★★
代表的な釣場:西ザナラーン  釣場の種類:湖沼

2014年4月13日日曜日

アーゼマローズの種(栽培)

1 栽培の報告
「栽培」の結果を簡単に紹介します。
今回も「交雑」を狙って、「種」を植えてみました。
土は全て「ザナラーンソイルG3」を使用しました。

新生FF14「2.2」時点の情報になります。


2 種の配置
「種」は、以下のように蒔きました。(×はカカシです)
×

①アーモンドの種
②ゼーメルトマトの種
③アーモンドの種
④ゼーメルトマトの種
⑤アーモンドの種
⑥ゼーメルトマトの種
⑦アーモンドの種
⑧ゼーメルトマトの種


3 収穫の結果
収穫の結果です。
①アーモンド×12
②ゼーメルトマト×12 アーゼマローズの種
③アーモンド×12 アーゼマローズの種
④ゼーメルトマト×12 ラノシアリーキの種
⑤アーモンド×12 アーゼマローズの種
⑥ゼーメルトマト×12 アーゼマローズの種
⑦アーモンド×12
⑧ゼーメルトマト×12 アーゼマローズの種


4 感想
(1)アーゼマローズの種
今回も運が良かったのか、6箇所も「交雑」が成功しました。
前回の報告も踏まえると、「ザナラーンソイル」には、実感できる効果があるということができます。
単純に「交雑」して欲しいのであれば、「ザナラーンソイル」を選択するのが良さそうです。

「交雑」により「アーゼマローズの種」と「ラノシアリーキの種」ができました。

「交雑」の1つのパターンとして、
「アーモンド」×「ゼーメルトマト」→「アーゼマローズの種」
「ゼーメルトマト」×「アーモンド」→「ラノシアリーキの種」
を確認することができました。

(2)「交雑」の判定タイミング
今回も①では「交雑」が発生しませんでした。
「種」を蒔く際には、検証しやすいように①から数字の順番に蒔くようにしています。
「種」を蒔く際には、全て収穫し終わってから蒔いています。

もし、内部でされている「交雑」の判定が「種」を蒔いた時点であると仮定すると、
私の「種」の蒔き方だと、①の「畝」においては「交雑」が必ず発生しないことになります。
なぜならば、「種」を蒔いた時点で①の両隣が空いているからです。

この仮定が正しいのであれば、
収穫する場合は、全てを収穫してから「種」を蒔くのではなく、
1箇所だけ回収してそこに「種」を蒔いてから他の作物を回収したほうが、お得かもしれませんね。

2014年4月12日土曜日

交雑で入手する種の組み合わせ

【注意:新生FF14「2.3」で交雑によってできる種が一部変更されます】

組み合わせはあくまでも一例です。
また、同じ組み合わせでも違う「種」ができることがあります。
栽培に関する基本的な情報は、コチラでまとめました。

実際に確認していない情報は?マークをつけています。

新生FF14「2.2」の情報を基にしています。

新生FF14「2.3」に対応したページは、コチラになります。


・種の組み合わせ
欲しい種の名前      組み合わせ①    組み合わせ②     備考
ハルオーネガーベラの種アーゼマローズ?カモミール?
アーゼマローズの種アーモンドゼーメルトマト
ニメーヤリリーの種アーモンドマンドレイク
スターアニスの種ミッドランドバジル?マンドレイク?
ダラガブポポトの種芋ゼーメルトマト?ミッドランドキャベツ?
ロイヤルククルの種アプリコットハニーレモン
アプリコットの種ハニーレモンゼーメルトマト
ラノシアリーキの種ゼーメルトマトポポト
ティノルカ茶樹の種アーモンド亜麻
アンブレラフィグの種グレイズナッツパイナップル
黄麻の種ニメーヤリリーアーゼマローズ
グレイズナッツの種ロイヤルククルアプリコット
ホウキグサの種ニメーヤリリーティノルカ茶樹
①アーモンド×カモミールの方が、アーゼマローズの種ができる確率が高いかも。
②ハニーレモン×パイナップルの方が、アプリコットの種ができる確率が高いかも。


※2014/05/05
とりあえず工事完了。
「ハルオーネガーベラの種」、「スターアニスの種」、「ダラガブポポトの種芋」の3つは未確認。
※2014/05/16更新
備考①を追加。
※2014/07/07更新
注意書きを記載。
※2014/07/22更新
リンクを追加。

2014年4月11日金曜日

探索依頼:平地G6の報酬

1  探索依頼:平地G6
「探索依頼:平地G5」に引き続き、
レベルの上昇したリテイナー達を「探索依頼:平地G6」に派遣しました。
結果について簡単に紹介したいと思います。


2 結果
結果は、以下のアイテムの中からいずれかを持ち帰ってきました。
組み合わせは、従来と同じく「アラグ銅貨」+αです。

アラグ銅貨6-8
モルボルのつるHQ1-2
サンドウォームの牙HQ1-2
ボッグヤーゾンの足HQ1-2
ワイルドミルクHQ1-2
天眼のマテリア
雄略のマテリア
武略のマテリア
剛柔のマテリア


3 レベルの上昇
1回目の冒険で、リテイナーのレベルは25→26に上昇しました。
2回目の冒険で26→27に上昇しました。
3回目の冒険により、レベルが27→28に上昇しました
4回目の冒険を行うことで、レベルが28→29に上昇しました。
5回目の冒険はレベルが上昇しませんでした。
6回目の冒険でレベルが30になりました。


4 感想 
「探索依頼:平地G6」も、G4やG5の時と同じ傾向です。
アラグ銅貨以外は、8種類のアイテムの中から抽選のようです。
アイテムの傾向も同様で、「調達依頼」で入手できるアイテム+マテリアで構成されています。

さすがに、「探索依頼」のみだとレベルがあがりにくくなってきました。
少なくとも「探索依頼:平地G6」までは、「探索依頼」で高価なアイテムはでなさそうなので、
「調達依頼」でレベルを上げてしまうほうが良いのかもしれませんね。


※2014/04/12更新
レベルの上昇を追記。

2014年4月10日木曜日

ラノシアリーキの種(栽培)

1 栽培の報告
「畑」の作物が収穫できるまで成長しました。収穫の結果を紹介します。
今回も「交雑」を狙って、「種」を植えてみました。
「土」は、全て「ザナラーンソイルG3」を使用しました。

「交雑」のデーターが欲しかったので、「ポポトの種芋」を4箇所に蒔いて、
他の場所には、異なる「種」を蒔いてみました。


2 種の配置
「種」は、以下のように蒔きました。(×はカカシです)
×

①ポポトの種芋
②パイナップルの種
③ポポトの種芋
④ゼーメルトマトの種
⑤ポポトの種芋
⑥カモミールの種
⑦ポポトの種芋
⑧ラノシアオレンジ


3 収穫の結果
収穫の結果です。
×

①ポポト×12
②パイナップル×12 ハニーレモンの種×1
③ポポト×12 エッグプラントの種×1
④ゼーメルトマト×12 ラノシアリーキの種×1
⑤ポポト×12 ラノシアリーキの種
⑥カモミール×12 亜麻の種
⑦ポポト×12 亜麻の種
⑧ラノシアオレンジ×12 ピクシープラムの種×1


4 感想
運が良い事に、いくつかの「交雑」のデーターを取ることができました。
8箇所中7箇所で「交雑」が発生しています。
「ザナラーンソイルG3」の交雑率UPの効果は確かにありそうです。

「ポポト」以外は、両隣が「ポポト」になっているので、以下のパターンを確認することができます。
「ポポト」×「パイナップル」→「ハニーレモンの種」
「ポポト」×「ゼーメルトマト」→「ラノシアリーキの種」
「ポポト」×「カモミール」→「亜麻の種」
「ポポト」×「ラノシアオレンジ」→「ピクシープラムの種」

「ラノシアリーキの種」は、交雑でしか入手できない「種」です。
もっとも、「ラノシアリーキ」そのものは、採集することができます。

なお、同じ組み合わせでも違う「種」ができることがあるようです。
単純に確率の問題なのかもしれません。


※2014/04/14更新
タイトルに(栽培)を追加。

2014年4月9日水曜日

ヌシ釣りLv1~15

1 ヌシ釣りLv1~15
新生FF14「2.2」で実装された釣場Lv1~15までの「ヌシ」まとめです。
「ヌシ釣り」で釣れる魚は、一般的な魚と異なり、「アタリ」になる「釣り餌」が限定されているようです。
天候や時間の条件もあるので、事前情報なしで釣り上げるのは、非常に困難になっています。

新生FF「2.2」時点の情報を基にしています。


2 具体例
以下は、私が実際に釣り上げた際の天候、時間、餌、獲得力に関するメモになります。
獲得力は一例なので、もっと低くても釣り上げることができると思います。
条件に関しては、誤っている部分が多数あると思いますので、参考程度でお願いいたします。


■リムサ・ロミンサ:上甲板層■
・ゴールデンフィン
時間:ET12:30頃 天候:晴れ 獲得力373
餌:ピルバグ 
条件:時間→昼前から昼過ぎまで 天候→なし


■リムサ・ロミンサ:下甲板層■
・メガオクトパス
時間:ET10:30頃 天候:霧 獲得力348
餌:ハーバーヘリングHQ→メガオクトパス
条件:時間→昼前から夕方前まで? 天候→なし


■中央ラノシア■
・ザルエラ【ゼファードリフト沿岸】
時間:ET10:50頃 天候:雨 獲得力358
餌:ラットの尾
条件:時間→昼前から昼過ぎまで 天候→なし

・トリックスター【ローグ川】
時間:ET頃10:40 天候:晴れ 獲得力358
餌:モスプパ
条件:時間→昼前から昼過ぎまで 天候→なし

・スナガクレ【西アジェレス川】
時間:ET9:20頃 天候:晴れ 獲得力364
餌:ザリガニボール
条件:時間→なし 天候→なし?

・ギガシャーク【サマーフォード沿岸】
時間:0:30頃 天候:快晴 獲得力348
餌:メルトールゴビーHQ→ギガシャーク
条件:時間→なし 天候→快晴・晴れ?

・ハイパーチ【ニーム川】
時間:ET6:50頃 天候:快晴 獲得力358
餌:シンキングミノー
条件:時間→朝 天候→なし

・クリスタルパーチ【囁きの谷】
時間:ET5:40頃 天候:曇り 獲得力358
餌:バターワーム
条件:時間→なし 天候→曇り・霧


■低地ラノシア■
・オオゴエナマズ【モーニングウィドー】
時間:ET16:15頃 天候:晴れ 獲得力373
餌:モスプパ
条件:時間→なし 天候→なし

・オシュオンプリント【モラビー湾西岸】
時間:ET20:10頃 天候:晴れ 獲得力382
餌:ゴビーボール
条件:時間→なし 天候→なし

・シルドラ【シダーウッド沿岸部】
時間:ET6:20頃 天候:雨 獲得力373
餌:スプーンワーム
条件:時間→なし 天候→雨

・シルバーソブリン【オシュオン灯台】
時間ET:1:00頃 天候:晴れ 獲得317
餌:弓角
条件:時間→なし 天候→なし

・サーベルタイガーコッド【キャンドルキープ埠頭】
時間:ET18:30頃 天候:晴れ 獲得力382
餌:ラットの尾
条件:時間→夜のはじめ頃 天候→なし

・ザ・リッパー【モラビー造船廠】
時間:ET1:00頃 天候:風 獲得力382
餌:ゴビーボール
条件:時間→夜遅くから未明にかけて 天候→なし

・フェアリークィーン【エンプティハート】
時間:ET11:00頃 天候:風 獲得力382
餌:スピナーベイト
条件:時間→なし? 天候→なし?
備考:獲得力382でルアーロストあり。


■西ラノシア■
・スケーリーフット【スウィフトパーチ入植地】
時間:ET19:30頃 天候:快晴 獲得力364
餌:ポーラークリル
条件:時間→夜から未明にかけて 天候→なし?

・ジャンクモンガー【スカルバレー沿岸部】
時間:ET19:00頃 天候:快晴 獲得力348
餌:メルトールゴビーHQ→ワフーHQ→ジャックモンガー
条件:時間→夜? 天候→なし

・リムレーンズソード【ブルワーズ灯台】
時間:ET11:30頃 天候:晴れ 獲得力348
餌:弓角
条件:時間→昼頃 天候→晴れ(快晴も可?)


■グリダニア新市街■
・招嵐王【翡翠湖畔】
時間:ET22:20頃 天候:雨 獲得力364
餌:テッポウムシ
条件:時間→夜? 天候→雨

・ブラッディブルワー【紅茶川水系下流】
時間:ET13:30頃 天候:快晴 獲得力382
餌:ザリガニボール
条件:時間→なし 天候→なし


■グリダニア旧市街■
・マトロンカープ【囁きの渓谷】
時間:ET17:00頃 天候:晴れ 獲得力358
餌:ブラッドワーム
条件:時間→夕方から夜の始め頃にかけて 天候→なし
備考:同じ条件で20:00頃も釣れた。

・意地ブナ【紅茶川水系上流】
時間:ET13:20頃 天候:曇り 獲得力358
餌:クロウフライ
条件:時間→昼前から昼過ぎまで 天候→曇り・霧?


■中央森林■
・カイラージョン【葉脈水系】
時間:ET7:40頃 天候: 獲得力348
餌:ゼブラゴビーHQ→カイラージョン
条件:時間→なし 天候→なし

・人面魚【鏡池】
時間:ET22:10頃 天候:雨 獲得力354
餌:バターワーム
条件:時間→夜? 天候→雨?
備考:なかなか釣れなかった。低確率?


■東部森林■
・ダークアンブッシャー【花蜜桟橋】
時間:ET23:10頃 天候:晴れ 獲得力382
餌:ゼブラゴビーHQ→ダークアンブッシャー
条件:時間→夜遅くから未明にかけて? 天候→なし

・モルバ【さざなみ小川】
時間:ET21:30頃 天候:霧 獲得力348
餌:グラディエーターベタHQ→モルバ
条件:時間→夜のはじめ頃から夜遅くにかけて? 天候→なし


■北部森林■
・ブルーウィドー【さざめき川】
時間:ET10:40頃 天候:雨 獲得力358
餌:フローティングミノー
条件:時間→昼頃 天候→なし
備考:雨以外も確認。

・ジャッジレイ【フォールゴウド秋瓜湖畔】
時間:ET21:00頃 天候:晴れ 獲得力364
餌:フェザントフライ
条件:時間→夜のはじめ頃? 天候→なし


■西ザナラーン■
・銅鏡【ノフィカの井戸】
時間:ET22:20頃 天候:晴れ 獲得力382
餌:バターワーム
条件:時間→なし 天候→快晴・晴れ

・マッドゴーレム【足跡の谷】
時間:ET2:50頃 天候:晴れ 獲得力358
餌:バターワーム
条件:時間→夜遅くから未明にかけて 天候→なし?

・リベットオイスター【ベスパーベイ】
時間:ET12:20頃 天候:曇り 獲得力382
餌:ヘヴィメタルジグ
条件:時間→なし 天候→なし


■中央ザナラーン■
・ドリームゴビー【スートクリーク上流】
時間:ET1:40頃 天候:晴れ 獲得力358
餌:ザリガニボール
条件:時間→夜? 天候→なし?

・ヌルヌルキング【スートクリーク下流】
時間:ET21:20頃 天候:快晴 獲得力382
餌:ザリガニボール
条件:時間→夜のはじめ頃から夜遅くにかけて 天候→なし
備考:Lv10の釣場なのに、獲得力382で何度も逃げられる。 ぐぬぬぬ・・・

・オールドソフティ【クラッチ狭間】
時間:ET19:30頃 天候:晴れ 獲得力382
餌:ブラッドワーム
条件:時間→夜のはじめ頃から夜遅くにかけて 天候→なし

・ダークナイト【アンホーリーエアー】
時間:ET20:50頃 天候:霧 獲得力358
餌:クロウフライ
条件:時間→なし 天候→?


■東ザナラーン■
・ジンコツシャブリ【ドライボーン北湧水地】
時間:ET20:30頃 天候:豪雨 獲得力382
餌:ハナアブ
条件:時間→夜? 天候→暴雨?

・マッドピルグリム【ドライボーン南湧水地】
時間:ET18:40頃 天候:暴雨 獲得力382
餌:ユスリカ
条件:時間→なし? 天候→雨・暴雨


3 逃げる魚達
体感ですが、「アタリ」はあるものの釣り上げるのが難しい魚は、
1位 ヌルヌルキング
2位 フェアリークィーン
3位 リベットオイスター
といった感じでしょうか。

Lv15の釣り場のヌシは、何度か逃げられました。
Lv15の釣り場のヌシは、要求されている獲得力が高いのかもしれません。
「ヌルヌルキング」と「オールドソフティ」は、特別な補正がかかっている気がします。


4 謝辞
「ヌシ釣り」をするにあたっては、『今まで釣ったヌシのまとめ』の情報を中心に、
ロードストーンで公開されている日記を参考にさせて頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。


※2014/04/14更新
全部釣り終わったので工事完了。「ジャンクモンガー」の誤字を修正。
※2014/04/20更新
条件について更新。
※2014/04/21更新
誤解を生みそうだったので、獲得力がもっと低くても釣れることを追記。

2014年4月8日火曜日

新生FF14の栽培 まとめ

1 はじめに
新生FF14の「栽培」について、分かっている範囲のことを書きたいと思います。
個人的な見解に基づいて記述している点がありますので、
検討不足・誤り等が含まれている可能性がありますが、その点に関しましてはご了承願います。

新生FF14「2.2」時点の情報を基にしています。

新生FF14「2.38」の情報を基にしたページを作りました。
栽培 まとめ(新生FF14「2.38」)


2 栽培を行なうために用意するもの
「栽培」を始めるためには、「ハウス(土地)」、「畑」、「種」、「土」が必要です。
「園芸師」のレベルは必要ないので、この4つを揃えれば、
「園芸師」のレベルが0でも、種を蒔き「栽培」を楽しむことができます。


3 畑について
(1)畑の入手方法
「畑」は、「ハウジングエリア」にいるNPCから購入することができます。
「ハウジングエリア」にはSHOPNPCが複数人存在しています。
「畑」を扱っているNPCは、家具を取り扱っているNPCです。

(2)畑の種類と価格
現時点(新生FF14「2.2」)において、畑は3種類存在しています。
名称             栽培可能数NPC販売価格備考
ラウンドガーデンパッチ43000
スクエアガーデンパッチ612000
デラックスガーデンパッチ848000


4 土について
(1)土は消耗品
「畑」で「栽培」を行なうためには、「土」が必要です。
「土」は、作物の品質や数などの状態に影響を及ぼします。
「土」は、「採掘師」が採集をすることで入手することができます。

「土」は消耗品です。
「畝」を作り「栽培」を始めるには、「種」と「土」が1つずつ必要です。
例えば、「デラックスガーデンパッチ」で限界まで「栽培」をする場合、「種」と「土」が8個必要です。

(2)土の種類と効果
G3は「未知の採集場所」になります。
名称          効果               採掘師採集場所   備考
ラノシアンソイルG1収穫物のHQ率UP低地ラノシア(26,16)
ラノシアンソイルG2収穫物のHQ率UP低地ラノシア(22,33)
ラノシアンソイルG3収穫物のHQ率UP中央ラノシア(23.26)
シュラウドソイルG1収穫数UP。東部森林(19,27)
シュラウドソイルG2収穫数UP。東部森林(17,25)
シュラウドソイルG3収穫数UP。南部森林(16,31)
ザナラーンソイルG1交雑率UP東ザナラーン(25,19)
ザナラーンソイルG2交雑率UP西ザナラーン(18,28)
ザナラーンソイルG3交雑率UP西ザナラーン(19.28)
①園芸師で入手可能な種の場合は作物収穫数+3
②園芸師で入手可能な種の場合は作物収穫数+6
③園芸師で入手可能な種の場合は作物収穫数+12


5 種について
「種」は、できる作物の種類に影響を及ぼします。
基本的には、選択した「種」と同じ名前の種類の作物が収穫できます。
おそらくですが、名前が異なる種類が取れるのは、「交雑」時の「種」のみだと思います。

「種」も「土」同様消耗品です。


6 手入れについて
作物は、長期間「手入れ」をしないと、枯れてしまいます。
作物が枯れないように、「手入れ」を実行する必要があります。
「手入れ」をしないと、ピンク色の靄がかかり『〇〇の元気がないようだ・・・。』と表示されます。

「手入れ」は、誰でも実行することができます。
「手入れ」は、自分の所属していないFCの「畑」においても、実行することができます。
「手入れ」には、デメリットがないようです。


7 肥料について
「肥料」は、作物の種類により決定された収穫までの時間を短縮する効果があります。
正確な時間は分かりませんが、「肥料」1個につき30分程度短縮なのではないか、と思います。

「肥料」は、現時点において「魚粉」のみ実装されています。
「魚粉」は、ハウジングエリアのNPCが販売しています。
また、「調理師」が製作することもできます。


8 収穫について
(1)収穫までにかかる時間
収穫までにかかる時間は、「種」により異なります。
収穫までの時間は、内部グレードにより差別化されているのではと予想しています。

別表の内部グレード1の種は、肥料なしで約5日程度かかります。
内部グレード2の種は肥料なしで6日程度かかるようです。
内部グレード3の種は肥料なしで7日程度かかるようです。

(2)収穫の実行
収穫できる状態になると、作物が光ります。
調べると『〇〇は十分に成熟している』と表示されるので、作物を収穫しましょう。
収穫する時には、スケッチされた作物が表示されます。

作物を収穫することで、アイテムを入手することができます。
収穫できるアイテムの数は、「種」によって異なります。
園芸師で採集できる「種」の場合、「シュラウドソイル」の効果なしで、12個のようです。

「交雑」に成功した場合、上記アイテムに加えて「種」を入手することができます。
一度収穫すると、作物はなくなります。


9 交雑について
(1)交雑概要
隣接する「畝」に植えられた作物との組み合わせにより、
作物の収穫時に新たな種を得られる場合があります。

「交雑」が成功するか否か、内部の乱数による判定があるようです。
そのため、常に「種」が入手できるとは限りません。
おそらくですが、「交雑」の内部判定は種を蒔いた時点です。

「交雑」成功時に入手できる「種」の数は、基本的には1個ですが、
「シュラウドソイル」の効果により入手できる「種」の数を増やせる場合があります。

(2)交雑の法則
ア隣接する作物により決定
「交雑」により何の「種」が手に入るかは、一定の法則に基づいて決定されています。
「交雑」は、隣接する「畝」に植えられた作物の種類により決定されるので、
「交雑」の内部判定時において、隣接する「畝」に何が植えられているのかが重要になります。

『内部で設定されている種の種類』と『内部で設定されているランク』により、
「交雑」で入手できる種が決定されているようです。
なお、正確には、内部のランクではなく「種」に個別の数字が割り振ってあり、
その数字により決定されていると思うのですが、便宜上内部ランクという表現を使います。

イ種の種類
種の種類は、『収穫する畝に蒔いた種』または『隣接する畝に蒔いた種』、
のどちらかと同じ種類の種になります。
考慮されるのは、『交雑の内部判定時』の隣接する「畝」です。

例えば、別表のAとBを組み合わせた場合は、AまたはBどちらかの種類の種を入手できます。
もっとも、一部の高ランクの種は、
袋のアイコンと内部設定されている種の種類が異なっているようなので注意が必要です。

試行回数が多くないので、間違っているかもしれませんが、
どちらの種類の種が入手できるかは均等なランダムではないようです。
組み合わせの内どちらかが優先されたうえで、乱数により決定されているのではないでしょうか。

ウ種のランク
「交雑」した作物の内部ランクを考慮して、「交雑」でできる種のランクが決定されます。
そのため、基本的には特定の組み合わせでできる種は最大で2パターンしかないと思います。

例えば、「アーモンド」と「ゼーメルトマト」を「交雑」成功させた場合、
「アーモンド」がベースになった場合にできる「アーゼマローズの種」、
「ゼーメルトマト」がベースになった場合にできる「ラノシアリーキの種」の2パターンがあります。
よって、「交雑」成功時は、「アーゼマローズの種」または「ラノシアリーキの種」が入手できます。

なお、例外があるのかは不明ですが、同じ種では「交雑」しないようです。


10 園芸師での種の入手について
「園芸師」は、採集を行なうことで「種」の一部を入手することができます。
採集先は以下の通りです。

・園芸師における種の入手先
種の名前           園芸で入手可能なエリア備考
パプリカの種西ラノシアLv16
ワイルドオニオンの種球根西ザナラーンLv12
クルザスカロットの種西ザナラーンLv13
ラノシアレタスの種中央ラノシアLv13
オリーヴの種低地ラノシアLv13
ポポトの種芋東ザナラーンLv18
ミリオンコーンの種東ザナラーンLv25
エッグプラントの種北部森林Lv27
ミッドランドキャベツの種北部森林Lv28
ゼーメルトマトの種東ラノシアLv50★
ラノシアオレンジの種低地ラノシアLv7
ローランドグレープの種低地ラノシアLv11
フェアリーアップルの種東部森林Lv16
サンレモンの種低地ラノシアLv17
ピクシープラムの種高地ラノシアLv21
ブラッドカーラントの種南部森林Lv36
シャインアップルの種クルザス中央高地Lv42
ロランベリーの種高地ラノシアLv43
ハニーレモンの種東ラノシアLv50★
パイナップルの種東ラノシアLv50★
ガーリックの種球根西ザナラーンLv11
ラベンダーの種中央森林Lv12
ブラックペッパーの種中央ザナラーンLv14
アラミゴマスタードの種東ザナラーンLv23
パールジンジャーの種生姜東ザナラーンLv24
カモミールの種高地ラノシアLv24
亜麻の種南部森林Lv31
ミッドランドバジルの種東ラノシアLv32
マンドレイクの種東ラノシアLv33
アーモンドの種東ラノシアLv40


※2014/04/12更新
シュラウドソイルG3の効果を追記。
※2014/04/13更新
収穫までにかかる時間を追記。
※2014/04/19更新
手入れについて追記。
※2014/04/24更新
交雑の内部判定について追記。
※2014/05/01更新
交雑の法則を追記。
※2014/05/10更新
内部グレードという表現を内部ランクという表現に変更。
※2014/05/12更新
交雑の法則に一部追記。
※2014/05/16更新
収穫までにかかる時間にグレード3の種を追加。

2014年4月7日月曜日

ザナラーンソイルG2が出現しない

1 ザナラーンソイルG2が出現しない
ブログのトラフィックをみると、
「ザナラーンソイルG2」を探している方がいらっしゃるようです。
「ザナラーンソイルG2」が出現する場所は、間違えやすい場所なので、ページにしたいと思います。


2 ノフィカの井戸は罠
あなたの画面に、カエルは映っていませんか?
あなたの今掘っている「岩場」は、Lv30ではありませんか?
あなたは、座標(22,23)あたりにいませんか?

その場所では、「ザナラーンソイルG2」は出現しません。
「ザナラーンソイルG2」が出現するのは、「シルバーバザー」東のLv50の「岩場」です。
座標だと(18,28)付近になります。


3 ザナラーンソイルG2の特徴
「ザナラーンソイルG2」は「HIDDEN」なので、「古ぼけた地図」同様、
しばらく採集ポイントを回る必要があります。
また、「LIMITED」でもあるので、1回採集すると棚消えます。

探している方が、無事「ザナラーンソイルG2」を発見できると良いですね。

分かりやすい新生FF14「2.2」の漁師

新生FF14「2.2」で追加された漁師のコンテンツは、
クエスト・アイテム・魚類図鑑(アチーブメント)の3つに分けることができます。
全て「ヌシ釣り」に関係したコンテンツになっています。 

・クエスト
①漁師ギルドのNPC「シシプ」からクエスト「海川魚神」を受注する。

②「タイタニックソー」を納品する。

③「リムレーンズソード」を納品する。(獲得力290以上)

・アイテム
④「シルバーソブリン」HQを20個集める。

⑤「レヴナンツトール」で「シルバーソブリン」を納品してIL70の竿を入手。(好みでIL70の頭も入手)

・魚類図鑑
⑥装備を整え「ヌシ釣り」を楽しむ。


■補足■
①クエスト「海川魚神」は、「ヌシ釣り」を始めるための必須クエスト、というわけではありません。
クエスト「海川魚神」をコンプリートしていなくても、「シルバーソブリン」を釣ることはできます。
選択肢として、IL70の竿「フォリジャーフィッシングロッド」を先に手に入れるのも良いと思います。


②「タイタニックソー」は、「ウエストウィンド岬」で釣ることができます。
「タイタニックソー」には、天候:「快晴」または「晴れ」・時間:お昼頃、の条件があります。
加えて、「泳がせ釣り」が必要なので、 釣るのが大変困難な魚です。

「タイタニックソー」を納品すると、NPCがヌシについての情報を教えてくれます。
「ヌシ」を釣るためには「獲得力」が290以上必要で、「獲得力」が290に満たない場合は、
「ヌシ」がかかっても必ず逃げられてしまうことを、教えてもらえます。


③「リムレーンズソード」は、「西ラノシア」の「ブルワーズ灯台」で釣ることができます。
条件に、天候と時間の条件があるようです。
条件は、天候「晴れ(快晴を含む?)」・時間:お昼頃です。

一例になりますが、私は、【時間:ET11:30頃 天候:晴れ 獲得力348 餌:弓角】
で「リムレーンズソード」を釣ることができました。

「リムレーンズソード」を納品すると、「海川魚神」をコンプリートできます。
「海川魚神」をコンプリートすると、アチーブメント「ヌシ釣り初段」を入手することができます。

これは予想ですが、今後パッチにより「ヌシ釣り」関係のクエストが拡張されていき、
最終的に『ネプトの竜』を釣ることになりそうです。


④「シルバーソブリン」には、天候と時間の条件はないようです。
餌は「弓角」を選択します。30分ほど「ポーラークリル」で試してみましたが、釣れませんでした。
「弓角」を何度かロストしたので、余分に「弓角」を持っていくと良いと思います。

IL70の竿入手のために納品する「シルバーソブリン」は、HQ品である必要があります。
私の場合、「シルバーソブリン」HQ20匹釣るまでに、「シルバーソブリン」NQを67匹釣りました。
HQ率23%といったところでしょうか。

ちなみに、ET10:00~18:00の間は、同じ竿の動きをする「マヒマヒ」が釣れるので、
『この竿の感じ「シルバーソブリン」か?』
→『「シルバーソブリン」だと思った?残念「マヒマヒ」でした!』となり、少しがっかりします。


⑤「シルバーソブリン」HQを集めるのはかなり大変です。
IL70の頭装備はギャザラーで共通なので、「採掘師」「園芸師」の装備が整っている方は、
IL70の頭装備を、「採掘師」「園芸師」で入手したほうが早いと思います。


⑥新生FF14「2.2」で追加されたヌシは、
ラノシア18種、黒衣森10種、ザナラーン9種の計37種類です。


※2014/04/08更新
晴天の誤字を快晴に修正。

2014年4月6日日曜日

探索依頼:平地G5の報酬

1  探索依頼:平地G5
「探索依頼:平地G4」に引き続き、
レベルの上昇したリテイナー達を「探索依頼:平地G5」に派遣しました。
結果について簡単に紹介したいとおもいます。

なお、「探索依頼:平地G5」からILが10必要になるので、
リテイナーのILを10~14程度まで上昇させてあります。


2 結果
結果は、以下のアイテムの中からいずれかを持ち帰ってきました。
組み合わせは、従来と同じく「アラグ銅貨」+αです。

アラグ銅貨5-7
アリオンの酸液HQ1-2
アルドゴートの角HQ1-2
剛力のマテリア
活力のマテリア
眼力のマテリア
知力のマテリア
心力のマテリア
信力のマテリア


3 レベルの上昇
1回目の冒険で、リテイナーのレベルは20→21に上昇しました。
もう一度派遣すると、レベルが21→23に上昇しました。
さらに派遣を行うと、レベルが23→24に上昇しました。

次の冒険は、レベルが上がりませんでした。
その次の冒険でレベル24→25に上昇しました。


4 感想
「探索依頼:平地G5」では、ステータスUP系のマテリアを入手することができるみたいです。
別キャラの園芸師のリテイナーは、「探索依頼;森林G5」で「器識のマテリア」を拾ってきたので、
リテイナーのクラスに適したマテリアを拾ってくるのではないか、と思います。

入手できるアラグ銅貨の数が増加しました。
もしかすると、入手できるアラグ銅貨の数は、ILに関係しているのかもしれませんね。


※2014/04/07更新
レベルの上昇を追記。
※2014/04/08更新
レベルの上昇を追記。

2014年4月5日土曜日

アプリコットの種(栽培)

1 栽培の報告
「栽培」の結果を簡単に紹介します。
今回は「交雑」を狙って、「種」を植えてみました。

「ザナラーンソイル」には、「交雑」確率をUPさせる効果があるので、
「土」は、「ザナラーンソイル」を選択しました。

新生FF14「2.2」時点の情報になります。


2 種の配置
「種」と「土」は、以下のように蒔きました。(×はカカシです)
×

①ゼーメルトマトの種+ザナラーンソイルG3
②ハニーレモンの種+ザナラーンソイルG3
③ゼーメルトマトの種+ザナラーンソイルG3
④パイナップルの種+ザナラーンソイルG2
⑤カモミールの種+ザナラーンソイルG2
⑥ゼーメルトマトの種+ザナラーンソイルG3
⑦パイナップルの種+ザナラーンソイルG2
⑧ラノシアンオレンジの種+ザナラーンソイルG2


3 収穫の結果
収穫の結果です。
×

①ゼーメルトマト×12
②ハニーレモン×12 アプリコットの種×1
③ゼーメルトマト×12 アプリコットの種×1
④パイナップル×12
⑤カモミール×12
⑥ゼーメルトマトの種 ラノシアリーキの種×1
⑦パイナップル×12
⑧ラノシアオレンジ×12


4感想
「交雑」が成功すると、追加で「種」を入手することができるようです。
「交雑」に成功した場合は、「フリーカンパニー」→ACTIVITYでログを確認することができます。

配置からして②の「ハニーレモン」は、「ゼーメルトマト」としか隣接していません。
このことから、「アプリコットの種」ができるパターンの1つとして、
「ハニーレモン」×「ゼーメルトマト」があるようです。